マインドフルな呼吸
心地のいいポジションで座ってください。
目は閉じてもいいですし、軽く開けて足元をぼんやり眺めていてもいいです。肩は下ろして背筋を伸ばしましょう。それでは「今」に集中する練習を始めます。
この瞑想の間、呼吸に意識を集中させましょう。
テーブルの上に泥水の入ったボトルが置いてあるのを想像してください。
ボトルをそのまま置いておくとゆっくり静かに水が透き通っていきます。
あなたの心も同じです。
呼吸に意識を集中させるとしだいに心と体がリラックスして落ち着き澄んで来ます。そして自由に感じられるようになってきます。
大きく息を吸って、ゆっくり長く息を吐きましょう。
呼吸をよく観察します。どのように空気が体に入っていき、出ていくのかに気づくでしょう。
呼吸タイミングを無理に変えようとはしないでください。
ただ自然にどのように呼吸しているのかに気づいてください。
空気が体の中に入ってそして出ていくときに胸が持ち上がり沈むのに気づいてください。ゆっくり吸って長くゆっくりはいていきましょう。
注意がそれてしまったら、また呼吸に意識を戻しましょう。
たとえ考え事が浮かんできても考えに浸らないようにしましょう。
考えていることはただ手放して、呼吸に意識を戻しましょう。
呼吸の状態が整ってきていることに気づきましょう。
2秒息を吸って2秒息を止め2秒かけて息をはきます。
そしてゆっくりまた息を吸っていきます。
息を吐き、息を吸い始める間に少しの間がありますね。
鼻から空気が入っていくのを感じましょう。
鼻から空気が入っていき、そして肺の方に下がっていくのを心の目で見ていきます。
肺が空気で満たされ広がっていくのを感じて、息を吐きながらリラックスしていきます。考え事が出てきたら、考えがただ手放していきます。そして意識を呼吸に戻しましょう。それでは大きく息を吸い込んで、ゆっくり長く息を吐き出しましょう。